9月30日に「レプリコンを含む定期接種の差し止めを求める記者会見」が行われ、その中で名古屋大学 小島勢二名誉教授が「コロナワクチンの効果を検証する」を発表され、その通りと思ったので関連情報を集めてみた。

「レプリコンを含む定期接種の差し止めを求める記者会見」全篇


小島勢二名誉教授「コロナワクチンの効果を検証する」は上記ビデオの18:20~



読売テレビ「そこまで言って委員会」厚労省のウソ


日本人の謎の大量死、武見厚生労働大臣の「日本人の高齢化説?」



本、キューバ、ドミニカ、ハイチのコロナワクチン接種、コロナ感染、コロナ死亡を比較


コロナワクチン接種回数(100人当り)


コロナ感染(100万人当り)


コロナ死亡(100万人当り)


超過死亡


まあ普通に考えたらコロナワクチン打つほど感染者も増えてるし、死亡者も増えてるよね~。

健康な体にワクチンは打たない方がいいでしょ。江東区のコロナワクチン対象者に65歳以上と60~64歳で心臓、腎臓、呼吸器、免疫機能に障害のある身体障害者手帳1級相当の方」が入っているけど体に障害がある人が打ったらダメでしょ。これってブラックジョークだよね。ワクチン効果の評価はコロナスパイクタンパクに対する抗体価が増えたかどうかだけしか見てないからね。MeijiSeikaファルマのコスタイベ筋注(レプリコンワクチン、自己増幅ワクチン)の日本のⅢ相治験は人でやっていなくてマウスのみだからね。コロナ重症化になるかならないかなんて見てないからね。

今お勧めのRSウイルスワクチン、帯状疱疹ワクチン、肺炎球菌ワクチン、インフルエンザ、HPVワクチン及びコロナワクチンは打っちゃだめだし、特に今後も急増する遺伝子製剤(毒)は打たない方がいいよね~。

小島勢二先生のビデオ説明を見て、それでもワクチン打つならどうぞお好きに。


PS:「うがい」について

厚労省NHKのコロナ感染対策に「うがい」がない。厚労省とNHK以外のコロナ感染予防情報は「うがい」を言っている。「うがい」をするとコロナ感染が防げちゃうのかな?「のどぬーるスプレー」を販売している小林製薬を叩いているくらいだから「うがい」はコロナ感染対策に大いに効果があるのかな?




知らんけど。